オリジナルのハトムギ配合素材に、和紙をブレンドしたマテリアル。
従来の柔らかさはそのままに、軽くて強く、吸放湿性に優れ、天然の抗菌防臭性も期待できます。
和紙特有のハリ感は残しつつ、しっとり柔らかな肌触りです。(メーカー紹介文)
【 店長おすすめポイント 】
和紙をブレンドしたオリジナル生地のルームウェア。
シャリ感はありますが、そこまで強く無く、Nercocia.の特徴である柔らかさとしっとり感は健在です。
日本古来から伝統の天然繊維「和紙」
和紙糸は非常に軽く、毛羽がなく綺麗な糸になります。
通気性がとても良く、吸水性・吸汗性・乾燥性・発散性にも優れていますので、とても爽やかな着心地です。
こちらはルームパンツ。
裾に向かって細くなっているテーパードのシルエット。
しっかりとした天竺で、適度な落ち感もあります。
身長169cm、MALYNE SILK はLを着ることの多い私がSサイズを着ると、こんな感じ。
ヒップや太もも周りもスッキリとしたシルエットながら、とても楽な履き心地です。
Sサイズは、婦人の9~11号相当、紳士のSサイズ相当。
Mサイズは、婦人の13号相当、紳士のMサイズ相当。
Lサイズ(婦人の15号サイズ相当は、紳士のLサイズ相当) はお取り寄せになりますので、お問合せください。
ウエストは柔らかなゴムで、さらに調節可能な紐が通っています。
和紙ブレンドの生地に配合されているのは、植物由来の保湿成分。
シャリ感はあるけどチクチクしなくてやわらかい。
春夏に最適なルームパンツです。
ラインが綺麗なので、Tシャツやワンピースに合わせても可愛いと思いますよ。
ショップ在庫を少数にしております。
再入荷登録いただきますとメーカーより入荷するように致しますので、ぜひご登録くださいませ。
【 長く着ていただく為のお願い 】
・洗濯は製品を裏返してネットをご使用ください。
・通常の洗濯で問題ありませんが、塩素系漂白剤の使用はお控えください。また、水道水には塩素が含まれており、”流水”に長時間(2時間以上)さらせば若干色落ちする場合がありますのでご注意ください。
・転写シートの部分にアイロンをかけないでください。
・濃色品は他のものに色移りする恐れがありますので、他の物と分けて洗ってください。
(メーカーサイトより)
富山県にある、アパレル専門の老舗縫製工場から生まれたファクトリーブランドのNercocia.(ネルコッチャ)
かつては捨てられていたハトムギの糠に着目し、近隣の繊維企業との共同開発で生まれたハトムギエキス配合のサスティナブルな生地を使用。
高い品質の縫製技術で、暮らしにも素肌にもやさしいルームウェアを展開しています。
Nercocia.に込められた願い。
富山県の呉西地方では「おやすみなさってください」という言葉を
方言で「ねるこっちゃ」と言います。
この愛らしい方言にちなんで付けたブランド名には、
Nercocia.がみなさまの暮らしの中で
愛される存在となりますようにという願いが込められています。(メーカーサイトより抜粋)
素敵な想いが込められたブランドのNercocia.で、
ゆったりとしたおうち時間をお過ごしください。